日々雑感みぞぐち幸治のひとり言

教科書採択の結果は?

2011年9月3日 (土) 06:39

育鵬社版教科書

歴史・公民ともに4万5千部を超える

教科書改善運動が大きな成果

 教科書改善運動が大きな成果中学校教科書の採択が8月末で締め切られ、各県で最終的な採択結果が公表されています。今回の採択では育鵬社版の歴史・公民教科書が、採択地区の数、採択部数をともに大きく伸ばし、保守系教科書が中学校教科書の一角を占めることとなりました。

 育鵬社版の採択部数は、私立学校を含めると最終的には歴史・公民ともに4万5千部を超え、前回(6年前)が歴史4千8百、公民2千3百だったことを考えれば、大躍進と言えます。

 育鵬社版教科書の採択地区は次の通りです(9月1日現在判明分)。

 栃木県大田原市(歴史・公民)、大阪府東大阪市(公民)、神奈川県藤沢市(歴史・公民)、横浜市(歴史・公民)、東京都大田区(歴史・公民)、東京都武蔵村山市(歴史・公民)、沖縄県石垣市・与那国町(公民)、愛媛県今治市(歴史・公民)、四国中央市(歴史・公民)、広島県呉市(歴史・公民)、山口県岩国市(歴史)、島根県益田市・津和野町(歴史・公民)。

 都立県立の中高一貫校では、東京都立、埼玉県立、愛媛県立、香川県立(以上は歴史・公民)、神奈川県立(平塚校・歴史)。

 日教組などが執拗な反対運動を展開するなか、こうして育鵬社版教科書が大きく前進できたのは各地の教科書改善運動の成果です。今回も、勇気をもって採択した教育委員会への激励などにご協力いただきました方々に篤く御礼申し上げます。(日本政策研究センター・メールネットワーク 9月1日付)

熊本県でも中学校教科書採択が締め切られ、そろそろ採択結果について報告があると思われます。

教科書採択までの経緯について詳しく報告を受けるつもりです。