後援会入会のご案内SUPPORT
バックアップ!!
溝口幸治を広くバックアップするための各種支援団体のご紹介を行います。
趣旨にご賛同いただき、私たちと一緒に溝口幸治を応援しましょう!
後援会について
若手のリーダーとして嘱望されていた溝口幸治君が、新たな任務に向けて決意され見事初当選を果たし私たちの念願でありました熊本県議会議員として活動を始めました。
『みせます つたえます つなげます』を信条に、ふるさと人吉市の発展と住民生活の向上のために、国と県をつなぐパイプ役となります。 そして私たちの代表として十分に応え得る政治家であります。
私たちは、そんな溝口幸治県議の政治活動をバックアップすべく後援会活動を行っています。
何卒、ご理解を賜りご支援・ご協力を心からお願い申し上げます。
みぞぐち幸治後援会 会長 小林祐介
※ホームページからご入会のお申し込みは、こちらから。
みぞぐち幸治後援会規約
- 第1条(名称・所在地)
- 本会は、「みぞぐち幸治後援会」と称し、主たる事務所を人吉市におく。
- 第2条(目的)
- 本会は、溝口幸治の政治活動を支援することにより、協同して地域の発展と住民福祉の向上に寄与することを目的とする。
- 第3条(事業)
- 本会は、前条の目的を達成するため、随時講演会、研修会、座談会等を開催すると共に、刊行物の発行・頒布を行う。
- 第4条(会員)
- 本会は、第2条の目的に賛同する者をもって会員とする。
- 第5条(役員)
- 本会に次の役員をおく。
会長1名 副会長 若干名 幹事長1名 幹事若干名 会計責任者1名 - 第6条(経費)
- 本会の経費は、会費、寄付金、その他の収入をもって充当する。
- 第7条(会費)
- 本会の会費は、1口千円とする。
- 第8条(会計年度)
- 本会の会計年度は、毎年1月1日より12月31日までとする。
- 第9条(雑則)
- 本規約に定めなき事項については、役員会で決定する。